北アルプスに魅せられて                                         街の風景

裏磐梯

2011年6月10日〜11日

避難所の手伝いに行った場所は裏磐梯。

今回は手伝いなので、下調べも避難されている浪江町と富岡町のことだけ。
行く場所が磐梯山の麓だとは気が付いていなかった。

  

東北新幹線「やまびこ」には
「がんばろう日本!がんばろう東北!」
 郡山駅で磐越西線に乗り換え
「会津若松」行には「赤べこ」
 

 

猪苗代駅に降りると目の前にかっこいい山
名前を聞いて恥をかいた・・・「磐梯山」

 

11時過ぎに避難所に着き、夕食後までは手伝いになったかどうか・・・

世話係をしている関連会社の人が二日間ご一緒してくれた。
その人は福島県のガイド資格を持ち、グリーンシーズンはトレッキングや登山のガイドもしている。
デジカメの保存写真を見せてもらうと、綺麗な滝や、縦走写真。

この滝は今夜の宿から往復1時間くらい。
朝の散歩で行けますよ。

 

翌朝午前5時。
雨は降っていないので、教えられた遊歩道を進む。
 

  

標高差100mを30分で下ると、高さ30m位の雄大な滝が現れた。

 

帰りは沢沿いの道。
 
 

 

テニスコートの道に出ると、こんな花火

 

こんな景色の朝の散歩、終了。


 

この日は朝食後、もうひとつの避難所に行き、昼食後後まで・・・こちらも手伝いになったかどうか・・・

 

帰りは、猪苗代駅に向かう通り道の五色沼のひとつ「毘沙門沼」に寄ってくれた。
ここの鯉にはハートマークがあるよ、と教えてくれたのがこの鯉。
白い体の側面に確かに赤いハートが・・・
磐越西線は1時間に1本。
時間があるので、もうひとつの滝にも寄り道。
「達沢不動滝」
高さ10m、幅16mの男滝。
近くの「女滝」
ちょこっと「裏磐梯」だった。

                                 

街の風景目次に戻る


トップページに戻る

inserted by FC2 system