北アルプスに魅せられて                                    山の靴跡

前穂高岳〜奥穂高岳〜涸沢岳

吊尾根を越えて

2005年8月31日〜9月3日
プロローグ 高山
1日目 上高地バスターミナル〜岳沢

2日目 岳沢〜重太郎新道〜紀美子平〜前穂高岳〜吊尾根〜奥穂高岳〜白出のコル

3日目 白出のコル〜涸沢岳〜北穂高岳南稜〜涸沢〜横尾〜徳沢
4日目 徳沢上高地バスターミナル

今回は、7月の大キレットに続き、北穂〜奥穂〜前穂〜岳沢を予定していた。
今なら休めるため、休暇は31日からとったが、天気が怪しくなってきた。

とにかく出かけることにして、午前2時30分起床。
雨は降っていない。
午前3時出発、途中2度ほど10分ほどの仮眠休憩を挟み、沢渡の着いたのは午前6時30分。
雨である。
市営駐車場(松本市になってしまった。)のトイレ前に停め、天気の様子を見る。
それほど強い降りではないが、レインウェアーは必要である。
30分ほど待ったが、どうも止みそうもない。
スタートから雨の歩きは敬遠したいので、高山に行ってみようということになった。

 

安房トンネルを抜け、午前8時、高山市に着いた時には雨は上がっていた。
市役所に行けば、地図でもあるだろうと向かう途中、古い町並みが見えた。
市役所は午前8時半から。
しかし出勤してきている職員がいて、観光課の場所を聞き、地図を入手。
市役所の隣にあるホテルの喫茶室、
モーニングセットと、ケーキセットで内容検討。

先ほど見えた町並みは
「高山市三町伝統的建物郡保存地区」
近くで朝市もあるらしい。
まずはそこに行ってみることにした。

 

 

軒先に大きな玉が下がっている店が何軒かある。
中に入って聞いてみると、杉玉といい、造り酒屋のしるしだそうだ。
さらに、入り口に下がった新しい杉玉は
新酒が出来たというしるしだそうだ。
(マウスを乗せて)

 

おみそやさん
(マウスを乗せて)
タバコの自動販売機も
こんなふうに・・・



 

朝市は何ヶ所かで行われているらしい。
マロンとチャラのお土産「マタタビ」と、デザート用のりんごをひとつゲット。

 

駐車場の脇のあるこの建物は図書館でした。

午前9時40分。。
散歩をするうちに、太陽が顔を出した。
ここより東の方向にある山も晴れてくるかもしれない。

今から行って涸沢まで入るのはちょっときついが、ルートを逆にして、岳沢までなら十分行ける。

またしても、予定変更。
さぁ、山だ。

一日目に進む







inserted by FC2 system